フォトスライダーってプレゼンスライドっぽく使うこともできるんです

f:id:smallstart:20170602191058p:plain

本日は久しぶりにスモールスタート側のサイトいじりを。途中でいろいろ思いついてサービス内容を変えたり新しいのを考えたりボツにしたり・・・を今回結構繰り返していたので、当初予定よりかなり遅くはなっていますが、その分練られているはず。

スモールスタートのサイトはJimdoで作られています。Jimdoベースでお客様のホームページを作成していることもあり、その際に参考にしていただけるようにという狙いもございます。

ちなみにJimdoはボタン一発で「フォトギャラリー」を作ることができまして、今回はコレの「スライダー」機能を使って、プレゼンスライドっぽく、というより実際突発的にするようなプレゼンにも使えるような感じにしようかなと考えてまして。

f:id:smallstart:20170602192025p:plain

f:id:smallstart:20170602192301p:plain

フォトスライダーの機能(Jimdo)ではありますが、画像そのものは主にプレゼンスライドを作るのに使われるKeynoteを使います(上の画像)。各スライドを画像として書き出すことができるので、一枚一枚グラフィック系のアプリで作るより全然ラクチンなんですよね。

これ(下)がiPad miniでブラウザ表示したところ。

f:id:smallstart:20170602193326p:plain

で、これ(下)がスマホの場合。プレビュー画面ですがまぁ大体。

f:id:smallstart:20170602193515p:plain

ここ最近商工会周りとかしている時に、「どんな感じのホームページ作るの?」とか「販促コンサルが作るホームページだと何がどう違うの?」など聞かれ、突発的に制作実績のページをiPadで表示してお見せしたりすることが度々ありまして。

あとは仕事以外の予定で出かけた時に話の流れで・・・なんてのも何度か過去にあったので、そんな時にもうろたえずにサッと出せたらなぁと。

 

で、あと1つスライダーにした理由としては、1つ1つ普通に載せてたらサイトが縦に長くなりすぎるかなぁなんてのも。いわゆる楽天の商品詳細ページのような、とでもいいますか。

コレはコレで、沢山ページがあってもリンクのところをクリックしないし、スマホファーストな昨今スクロールされやすい(リンクたどるのと比べて)というのもあって、いいんですが、長ければ長いで今度は途中で面倒がられて先に進まなくなってしまうかな?というのもあって・・・省スペース化ってヤツですよね。

元々省スペース策として考えていたんですが、作っている内に突発的なプレゼンにも使えるな!などと思ったもので。

あ、これPowerpointでもできますよ。