150日まで続きました♪( ´▽`)

f:id:smallstart:20170605221852j:plain

山崎のくせによく続いてます、おかげさまで。見てくれている人がいるってのはモチベーションになるなと改めて。今後もヒマな時にでもおつきあいくださいませ。

さて、元々「ブログ投稿を続けている人たち側からの景色が見たい」ということで本ブログをはじめたわけですが、確かに景色は変わるなぁというのが実感です。もうじきスタートする「定額コンテンツ作り放題」に関しても、日頃なにかしらのコンテンツを定期的に配信するクセが着いているかいないかで、かなり説得力が変わってくるのではと考えています。

まぁ本来ならばもっと自社のコンテンツとかも充実させて・・・とやっていきたいところですが、お客様の仕事がやはり優先なのでね。

ホームページ屋の「スモールスタート」をはじめて5ヶ月が経ちましたが、早くも薄利多売モデルをリセットして方向性の調整をし出したりと、(しかけづくりをはじめた去年の4月以来)トライアンドエラーの繰り返しがまだまだ続いています。

さすがにそろそろどっしりとした感覚が欲しいなぁという思いを抱えつつ最近は仕事に励んでいます。自分なりの「型」を定めるというのでしょうか、不安な時や心の迷いは当然自営業な道を選んだからには避けて通れないわけですが、そんなときこそ地に足着けて基本となる「型」を・・・の「型」がないんですよね。

ただ、このブログが自分にとって「型」の役割の1つになっているなと自覚が出てきたのはいいことですが、それをもうちょっと拡げたいなと。

で、きっとソレって「マネージャー山崎」的な視点の「プレイヤー山崎」のパフォーマンスをよくしていくための時間やタスクの管理の問題と定期的に考えたりコンテンツ作ったりを習慣化させるということだとも感じています。

個人事業だからなあなあになってしまいがちですが、しっかりと経営していかないとなという思いでございます。

・・・ブログ続けてなかったら、多分もっとグダグダな生活になっていたような気が。「最低限ブログだけは・・・」というボトムラインがあったからなんとか持ちこたえた局面なんてのもあるにはありますし。

あとは「習慣化」なお話でいうと、いっぺんに複数のものを習慣化させようとすると「二兎を追う者は一兎をも得ず」な状態になりがちだというのも学べたので、そろそろ二匹目を追う準備をしつつ、最初の一匹目を確実に仕留めたい(ってラインが次の節目となる200日なのかな?と)と思っています。

コンテンツ作りもそうですが、そろそろマジでダイエットしないと・・・な領域に来ている実感があるのでその辺もやっていきたいなと考えています。