素人っぽい自作ホームページからの脱却、手軽な第一歩は【トーン&マナーの統一】と【校正と表記揃え】

f:id:smallstart:20170220223049p:plain

本日は仮版制作前の打合せ・取材・契約のとりまとめなどを。いわゆるリニューアル案件なんですが、前のデザイナーさんがイメージ重視に偏りすぎたばっかりに、伝えたいものが上手く伝わらないご様子。

確かにパッと見はカッコいい。ただ、よくよく見るとカッコよさ云々の前にもっとしっかりサイト企画の部分を詰めた方が良かったんじゃ・・・な部分も。

特に思ったのはトーン&マナー(下記リンク参照:トンマナなんて言い方もします)です。なんかいろいろちぐはぐな部分が気になるし、そもそもトンマナ以前の問題として社名・店名がアルファベットの場合、大文字小文字をどうするか?とか、単語間のスキマをどうするか?とか、そもそもアルファベットかカタカナか?とかは、やっぱり統一すべきところですね。

トンマナとは - Webマーケティング用語|ferret [フェレット]

その辺がバラバラなのって、本来「プロの仕事」では無いと思うし、仮にお客様側がその辺を意識していなくバラバラだったら、「どれに合わせますか?」の確認は必要だろうと。ということでまずはその辺のチェックからあれこれと取材してまいりました。

 

Webの場合、「後からでも直せるし」という考えからか、誤字脱字や文章のチェックなどの【校正】部分にあまり力を注いでいないと思うんです。大手メディアであっても結構派手に間違えていたりしてますし。ましてやその辺の人達のブログやSNS投稿などに至っては、間違いがあることは織り込み済みで、変換間違いなどは「あぁそういうことね・・・」と読む側で解釈するスキルが自然と身についちゃってますもんね。

そんな世の中だからこそ、【校正と表記揃え】での【ちゃんとしているアピール】が生きてくるのかなとも。とはいえやることとしては文字書きと修正ですからね・・・そこまでの特殊技能は必要ないですし、ホームページ自作派の方にはSEOや画像データの作り方よりもまずはその辺を押さえると、素人っぽさが減るかなと。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

埼玉でホームページ制作やってます、スモールスタートの山崎です。
※3/8(水)大宮で無料ワークショップやりますー♪( ´▽`)
自作派ホームページ作りミニワークショップ - スモールスタート
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜