誰に発注していいか分からない仕事

f:id:smallstart:20170512115133p:plain

世の中には「誰にどのように発注していいか分からない仕事」がいろいろありまして・・・今日はそんなお仕事のお話を。

先日お問合せがあったのがこんな感じのお仕事。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いろんなところに制作してもらったり関係会社から送ってもらった動画(DVDだったり、ファイル形式がまちまちな動画ファイルだったり)で、色々あるのをまとめたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分達でも(それなりにパソコン使えるし)できなくはないんだろうけど、いろいろ覚えるのが面倒だったり、会社のPCだとスペック的に非力だったりしかるべきアプリが入っていない。・・・ので山崎のところでこの業務できる?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

普通に用語を使うと【動画のキャプチャ〜(必要に応じてエンコード)〜DVDオーサリング】というお仕事なんですが、一見だれに頼めばいいか分からない業務です。

ちなみに一部の動画制作業者やCD・DVDのプレスを行っている業者が請けている業務内容ではありますが、いずれもソレをメインにしていないですからね・・・。まずこうした業務をやってくれる業者をどのようなキーワードで検索するのかとかも普通の方なら分からないと思います。

自分の認識では、このケースって結構展示会出展をされる企業様だとあると思うんですが、最終的に「社内のなんでも屋」ポジションの人間が、いろいろ調べてフリーウェアをあれこれダウンロードして・・・てな業務になるのかな? で、「動画ファイルをただDVDに焼いたモノ」を作ればいいんだろ?的にまずやってしまって「DVDプレイヤーで再生できない・・・」ってなるパターンでしょうか。

ことクリエイティブの世界ってなんだかんだ多いんですよね、この手の誰に頼んでいいか分からない「グレーゾーンな仕事」。例えば電子POPとか店舗案内用のループ再生するPowerpointとか、あとは受付用Kiosk端末もそうですね。中身のコンテンツを作る業者、ガワ部分を作る・売っている業者がそれぞれ違う時とか途方に暮れますよね。

・・・ちなみにその手の「誰に発注していいか分からない仕事」が大好物な私。直接承ることも場合によってありますし、自分にはできないモノであっても、誰にどのように発注したらいいか?とか、(普通に依頼したらものすごい金額になるであろうところを)どのように安価にソレを実現するか?などについてお話しするのは可能ですのでお気軽に。

積もり積もると、何かある

f:id:smallstart:20170511230030j:plain

おととしから使っていたルミネsuicaカードのポイント還元で、ルミネの商品券を手に入れました♪( ´▽`)。suicaも含まれたカードなので電車乗ればたまる・何かしら支払いをカードでするとたまる・・・とやっていたんですが、先日何かしら還元しないとポイント消滅するというメールが来たのでね。

※ルミネ:関東の主要な駅にあるショッピングセンターです

 何に使おうかいろいろ考えていたんですが、最近トレーナーではなくシャツを着ることも増えてきたということで、テナントにUNIQLOが入っているので、シャツ数点と感動パンツあたりを商品券で買おうかと考えてました。

ただ、UNIQLOのXLでも最近サイズ的に微妙になってきたので(実店舗はXLまでしか置いていなく、それより上のサイズはネット限定なんです)、私XXLかそれとも3XLか?といったところなんですが、ひょっとしてサイズ合わせ用にネットでしか扱ってないサイズのものとかあるかな?ということで、(UNIQLOって店によってはECのものを実店舗で代金支払って後日送られてくるということをやっているんです)試しに。

・・・結局XLまでしかなく、ネット限定商品の支払いもルミネ内のUNIQLOではできないことが判明。なので駅近の金券ショップにいって現金化しちゃいました。

・・・ならば元々近いうちに購入予定だったBrotherのカラーレーザー複合機新都心のヨドバシで買ってしまおうかと(今回のリフォームに伴い家族が購入した家電のポイント、唯一ヨドバシのカードを持っていた自分のところに全て加算されているので、結構なポイントになってたんです)。

ヨドバシのポイントと換金したルミネ商品券で、複合機ゲットでございます!(ちなみに明日配送されます)。

 

・・・とまぁ今日は物欲にまみれた一日でした。自腹じゃなく還元されたポイントでの買い物って、ココロが大きくなるなと(厳密に言うと元々は自腹なんですけどね・・・)。

実は、この「積もり積もったポイントで何かを得る」という体験が初めてだったのでね(数百円レベルだったらありますが)、なんかサラリーマン時代にもらってたボーナスのような、そんな気分になります。

 

で家に帰ると、ムスメ宛に読売新聞から贈り物が。

f:id:smallstart:20170511224226j:plain

新聞に各地の方言がポケモンのイラストと共に載っていて、日曜には復習テスト的なものをやっているんですね。で、その景品のぬいぐるみが送られてきたと。

結構毎日チマチマと新聞切り抜いてソレ用のノートに貼り付けてなんてことをやったり、自分で応募ハガキ書いたりしていて、何度目かになるんです。

これも積もり積もるとみたいなところでしょうか。結構覚えているようで、ウチのムスメ、妙に方言に詳しいですね。

 

と、今日はこうした「積もり積もって・・・」が結果になることの多い日でした。このブログもコツコツチマチマと続けてますが、いつかなにかブログ経由で「いい話」がくればいいなぁ。

販促物制作も「体験型商品」になる、という手応え

f:id:smallstart:20170510204406j:plain

初の事務所での開催、初の参加料有りでの開催など、初物づくしだった今日の「コンテンツアカデミー」。楽しく実りある会になりました。

f:id:smallstart:20170510205111j:plain

ちなみにコンテンツアカデミーっていうのは、【その日のうちに販促のためのコンテンツを作って帰る】というコンセプトで、

「アピールしたい。情報を発信したい。」
でも、具体的にどうしていいのか分からない!

「すでに、いろいろやってみた。勉強してみた。」
でも、アイデアが続かない!根気が続かない!

そんな方のための、コンテンツ制作を講師と一緒に行う場です。

ちなみに毎月開催予定で、次回開催はこんな感じです。渡川さん仕事早い!

第4回コンテンツアカデミー:あなたのコンテンツを講師と一緒に作りまくる

 

3時間の間に、名刺を作ってプリントパックに入稿したり、動画を作ってYouTubeにアップしたり、Facebook等の投稿に使えそうなアイキャッチ画像を渡川さんが持参したミニチュアと組み合わせて撮影〜お客さんが持参しているPC内のアプリでうまいこと文字なども入れて投稿などなど。

f:id:smallstart:20170510211615j:plain

f:id:smallstart:20170510211722j:plain

所々「スマホからPCへの画像転送方法」や「角丸名刺の作り方」などの話なども混ぜつつ、笑い声の絶えない時間を過ごしました。

お客様の反応も良く、送迎後の渡川さんとの反省会もドヨーンとならずいい感じだったのではと。

反省会中にお互いの感触を話し合ったりしている中で思ったのは、(この企画が)先日私の家族で体験したラフティングや、先々月にサイトを作成したアクアボードなどと同じような「アクティビティー」「体験型商品」みたいな感じに展開できるかも、なんてことを。

元々「ディアゴスティーニのアレ」や「ABCクッキング」「ヤマハ音楽教室」などをベンチマーキングしてはじめた企画なので、固苦しく実践の伴わないことの方が多い研修・セミナーの文脈ではないんですよね。コレを今後どのように伝えていくか?そしてどのように展開するか? 楽しい仕事の1つになりそうです。

 ちなみにセミナーと同じような【効能】だけど、アプローチが違うということで思い浮かぶ【社歌を作り工場でライブするセミナーバンド】ともまたちょっと違う、面白いモノにしていきたいですね。

正式に事務所開きしました

f:id:smallstart:20170509222652p:plain

コンテンツアカデミーを前日に控え、どうにか間に合わせました。自分を入れて4〜5名くらいまでは入ります。ちなみに明日は4名でこの机を囲んで、疑問を解消していただきながら販促物を作っていきます。

お客様用のベンチ、中には「何かに使えるんじゃなかろうか?」と興味本位で買った100均グッズがいろいろと・・・。

f:id:smallstart:20170509222859j:plain

そしてホワイトボード(兼収納)、収納スペースをとにかく多めにしてもらったのでまだまだ余裕あり。右側は、このブログでも何度かお見せしているスタンディングデスク。一応折りたたみのハイチェアーもおいてます。

ぐるっと回るとこんな感じ。

この部屋でいろんなもの作って、セミナーとかやって、いろんなアイデアが生まれ・・・とやっていきたいですね。打合せ等もできる位のスペースはあるので、是非遊びに来ていただけたらと(外出していることもありますので、一応事前に連絡ください)。

あ、そうそう。玄関も家族のモノと分けてます(ばあちゃんの機織り教室と兼用ですが・・・)。

ということで今日は手短に、ご報告まで。

 

Jimdoを使ったホームページ制作業を埼玉でやってます、スモールスタートの山崎です。
・5/10(水) 
コンテンツアカデミーやりますよー♪( ´▽`)
・5/18(木)は、ワンランク上のパソコン基礎講座やりますー♪( ´▽`)

おうかがいしてのご挨拶って古くて面倒かもしれないけど・・・

f:id:smallstart:20170508212032p:plain

本日は「しかけづくり」側業務で、埼玉県内の商工会へ挨拶回りを。GW明けで自分を甘やかすとズルズルいきそうなので、厳しめに7件ほど。サイボクの真横をクルマで走りながらも素通りするオレ、カッコいい(笑)とばかりに。

サイボクハム

黙々と商工会を周りつつ、テレアポ入れたりトイレに行ったりするためにコンビニに行った時、ふと思ったのが「図書館用品メーカーでルート営業してた時のようだな・・・」なんてこと。今回は「商品にあたるモノ」が当時とは違い、厳密に言うと営業ではなくご挨拶なんですけど、なんか凄く似ているなと。

当時同行営業してくださった先輩の説教などを思い出しながら、1件1件の結果にいちいち喜怒哀楽を出さず、初回なのでとにかく明るく元気に資料を渡し、何かお手伝いできそうなことがないかを探りつつ・・・なんて感じで動いていましたね。そうやって徐々に関係性を作っていって・・・というルート営業の定番パターン、王道ではありますが実践しているところって少ないんですよね。

実際今回の挨拶回りも、「そんな感じで回った方がいいよ」とアドバイスをいただくまでは、一斉メールかなにかで済ませるか・・・位にしか思っていなかったのも事実です。やっぱり面倒だし非効率だしというのは否めない。ですが、今日動いてみて思ったのは「この方法もアリだな」という感触でした。

・・・ちなみに私、ホームページ制作の「スモールスタート」という事業もやっていまして、客観的には「Web・ITのプロ」だったりもします。「だったらWebで営業しなければウソになる」という考えも確かにありますが(一昔前SEO業者から一方的な営業電話が来た時、「SEOで成果出す」んだったらなんで電話してくるの?なんて少しイジワルな切り返しをしたりとかありますよね)、自分のお客様がそこにいない(と考える)なら、いるところに出向いた方が単純に出会いの機会や話の拡がりの可能性があるしいいよねなんて思うわけです。

とはいえ何の情報も無いところに飛び込みで一件一件回るのはさすがに・・・なところでしたが、【県内に53ある商工会】という分かりやすい目標と【営業ではなくご挨拶】という大義名分ができたので、素直にラッキーだったなと。

(私が誰で何してくれるのかとか)知られていないわけですから、まずは何者か?だけでも知っていただいて、お役に立てそうなところがあれば是非、といった気持ちで残り45商工会も回っていけたらと思います。

 

Jimdoを使ったホームページ制作業を埼玉でやってます、スモールスタートの山崎です。
・5/10(水) 
コンテンツアカデミーやりますよー♪( ´▽`)
・5/18(木)は、ワンランク上のパソコン基礎講座やりますー♪( ´▽`)

昔使ってた外付けハードディスク発見!・・・当然ながら部屋片付かず

f:id:smallstart:20170507213934p:plain

5/10(水)の コンテンツアカデミーを前に、いよいよ部屋を片付けねばということで、今日は動いていました。あえてお伝えしていないですが、私の事務所が会場なもので・・・。

・・・が、よりによってこんな時に昔使ってた外付けハードディスクを発見するというね。子どもの小さい頃(更に言うとエコー写真まで)の写真や、上の子(ムスメ)が生まれて1年くらいは頑張って作っていた動画、あとは結婚前のおデート時の写真や結婚した時の記念撮影とか、仕事絡みだとアップル社時代にイベント担当していた頃の写真やプレゼン動画もありましたね。

※一番古いのが多分コレ。大阪転勤に伴い物件探しをする時の写真で、生まれて初めての大阪だったような。くいだおれもまだやってました。

f:id:smallstart:20170507222844p:plain

※せっかくなので動画もアップ。「落語のようなしゃべり方」と各方面から言われていましたが、今にして思うと確かに・・・。

 なんだかんだとそれぞれに思い入れありますので、(そのハードディスクも結構年季が入っているため)しっかりとクラウドに逃がそうかとデータの移動やらアップロードやらやってました。1年前頃、突然家族用で使っていたiMacのハードディスクが飛んで以来、ハードディスクをあまり信頼しないようにしようと心に誓ったというのも背景としてありますね。

ちなみに仕事関係の過去に作ったモノとかはDropboxに、写真/動画はGoogleフォトに保存しました。フルサイズ一眼でRAWデータ保存とかって感じの人でなければ、コレが一番無難な保存方法なのかなと思ってます。無料で容量無制限、すぐに消えなさそうな会社のサービス、使い勝手の良さなどからの判断ですが、ソレっぽい記事を探したので一応リンクを。

いやぁしかし懐かしい。ちなみに上の写真はMacOS10.4(Tiger)の発売日に2時間ほど新機能について紹介をしていたところでして。実際店に新OSが届いたのは当日で、ほぼぶっつけ本番で300名近く、それもOS発売日に買いに来られるいわゆるマニア層の方向けに初見で話すという苦行、まぁこうした業務を繰り返して経験値上げていったというのはありますね。

そんな私がマニュアル無しでもどうにかするパソコン操作の【応用力】やとっさの時の【判断力】について、ホームページやチラシなど販促物を自作でやろうとしている方向けにアレンジして実情を踏まえた現実味のある説明をするのが、5/18(木)にやりますワンランク上のパソコン基礎講座だったりします。こちらは事務所ではなく大宮駅近のコワーキングスペース7Fさんでやりますよ。

 

Jimdoを使ったホームページ制作業を埼玉でやってます、スモールスタートの山崎です。
・5/10(水) 
コンテンツアカデミーやりますよー♪( ´▽`)
・5/18(木)は、ワンランク上のパソコン基礎講座やりますー♪( ´▽`)

サンシャイン60の展望台で唯一「すげぇ」ってなったもの

f:id:smallstart:20170506194020j:plain

今日も子どもの引率です。とはいえこの時期(小学校低学年)を越えれば友達と遊んだり部活だったりバイトだったりでなんだかんだと忙しくなるんでしょうから・・・ということで。

メインはポケモンセンターで、限定配布しているモンスターをゲットしたり、そこくらいでしか売られていないヤドキングのぬいぐるみをゲットしたり。気を遣ってなのか展望台に行ってVRのあれこれができるから行ってみない?とカミさんからの提案があり、朝一で行ったため行列もほぼ無いこともあり、じゃあやってみようかと。

どうやらサンシャインの展望台ってスカイツリーだのなんだのが出てきたこともあり、落ち目感は否めない、そこでテコ入れがあって去年に今のような感じになったらしく。

「見るだけの展望台」から「体感する展望台」へという提案がなされているテーマパーク的な感じになっているんですね。で、そこでの呼び水の1つが「VR」のようでして。

天空でVR(バーチャルリアリティ)体験

VRも展望台も楽しかったですよ。

楽しかったんですけどね・・・。なんか物足りない。

なんだろう?そこはかとなく感じ取れる文化祭・チームラボ臭、「どうだ!すげーだろ」のゴリ押しというか・・・なんか食傷気味になってしまうといいますか。

コンセプトが弱いんですよね。ディズニー・USJとの大きな違いってそこかなと。職員もなりきっていないしそもそも何になりきっていいか分からない状況だからだらーんとした接客。これがまた文化祭感を醸し出すのよね。

ただ、そんな中唯一「面白い!」となったのが、トイレでした。まずはこちらを。

これも全体的なイメージとなんの関連性もないしょうも無いしかけですが、コレはコレで実にくだらないなと。個室のドアを閉めると音楽が流れだしミラーボールが回り出すという・・・おバカだよなぁ。

でもコレを見て思い出したのが、ラーメン屋「一蘭」のトイレ。地元にもあるんですが、トイレットペーパーがやたらあるんですよね。で、ソレがある種の名物になっていて、インパクトに繋がっているという。

実店舗系の商売をやられている場合、トイレで「日本一○○なお店」を狙うのって(邪道ですが)アリかもですよ。センサーと映像/音楽の組み合わせでいろいろできるし、商品・サービスで差別化できないならばそんな感じの「飛び道具」でもいいじゃないですか。ただ、単なる「イロモノ」になるか「面白い」になるかの違いって、やっぱりコンセプトだと思いますね。「××なお店」をシンボリックに表現するためのトイレにしたいですよね、どうせやるなら。

やってみたいとお思いのお店様がいらっしゃったら、企画から実制作までガッツリ入らさせていただきますよ。

Jimdoを使ったホームページ制作業を埼玉でやってます、スモールスタートの山崎です。
・5/10(水) 
コンテンツアカデミーやりますよー♪( ´▽`)
・5/18(木)は、ワンランク上のパソコン基礎講座やりますー♪( ´▽`)